猫大好き且つFF大好きっ娘の気ままな日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりのプレイ日記。
ということで、思うままに書き連ねる。
ニーアレプリカント
・ちょい前に発売
・ニーアはゲシュタルトとレプリカントが出てて、ゲシュタルトはおっさん(XBOX360)、レプリカントはお兄ちゃん(PS3)という違い
・以前発売されたドラッグオンドラグーンの続編とのこと
なソフトということです。
とりあえず、シナリオの進行でひとつの大きな区切りがついた段階での感想を。
はいこれかなり好きー
・世界観
前作のドラグーンオンドラグーンは未プレイだから比較は出来ないけど、なんつうか…こう、陰惨とした感じが非常に良い。
・バトル
グロい。攻撃した時に出る血を模したエフェクトで胸焼け起こす。返り血ベッタリですわ。
でも、バトルはいろいろ変化があって楽しい。敵によって攻撃方法を切り替えるとかね、メリハリがあるんではなかろうか。
・フィールド、ダンジョン
ここが秀逸。何が一番驚いたか、それはダンジョンごとに全く趣の異なった工夫が凝らされてるってとこ。
基本は最近よくある3Dマップで自由に動き回れるというものなんだけど…例えば、あるダンジョンでは2Dの横スクロール画面になったり、固定カメラからの視点切り替え方式だったり、上視点からの固定画面(ボンバーマン形式)だったり。さらに、サウンドノベル形式のものまで用意されている。
本当、他のゲームをやっているような錯覚に陥る。ビックリするけど、飽きさせない作りになってます。
・音楽
歌が入る曲でほとんど構成されているからか、独特の世界を作り出してると感じる。
心癒す曲、高揚させる曲、切ない曲、陰鬱な曲、神秘的な曲、不気味な曲など、その空間を象徴する音が満ち溢れてる。一瞬で惹き付けるようなものではないけど、自然と耳に馴染み、気付いたら内に入り込んでいたような印象を受けました。
後半も頑張っていきまーす。
ということで、思うままに書き連ねる。
ニーアレプリカント
・ちょい前に発売
・ニーアはゲシュタルトとレプリカントが出てて、ゲシュタルトはおっさん(XBOX360)、レプリカントはお兄ちゃん(PS3)という違い
・以前発売されたドラッグオンドラグーンの続編とのこと
なソフトということです。
とりあえず、シナリオの進行でひとつの大きな区切りがついた段階での感想を。
はいこれかなり好きー
・世界観
前作のドラグーンオンドラグーンは未プレイだから比較は出来ないけど、なんつうか…こう、陰惨とした感じが非常に良い。
・バトル
グロい。攻撃した時に出る血を模したエフェクトで胸焼け起こす。返り血ベッタリですわ。
でも、バトルはいろいろ変化があって楽しい。敵によって攻撃方法を切り替えるとかね、メリハリがあるんではなかろうか。
・フィールド、ダンジョン
ここが秀逸。何が一番驚いたか、それはダンジョンごとに全く趣の異なった工夫が凝らされてるってとこ。
基本は最近よくある3Dマップで自由に動き回れるというものなんだけど…例えば、あるダンジョンでは2Dの横スクロール画面になったり、固定カメラからの視点切り替え方式だったり、上視点からの固定画面(ボンバーマン形式)だったり。さらに、サウンドノベル形式のものまで用意されている。
本当、他のゲームをやっているような錯覚に陥る。ビックリするけど、飽きさせない作りになってます。
・音楽
歌が入る曲でほとんど構成されているからか、独特の世界を作り出してると感じる。
心癒す曲、高揚させる曲、切ない曲、陰鬱な曲、神秘的な曲、不気味な曲など、その空間を象徴する音が満ち溢れてる。一瞬で惹き付けるようなものではないけど、自然と耳に馴染み、気付いたら内に入り込んでいたような印象を受けました。
後半も頑張っていきまーす。
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL: