忍者ブログ
猫大好き且つFF大好きっ娘の気ままな日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで、せっかくだからプレイ日記つけていきます。
でも発売したばかりなので、ストーリーに関してのネタバレ発言はしないように気を付けます!
(`Д´ゞ



さてさて。

バトルのカギを握るのは「オプティマ」と呼ばれるもの。
まぁ要するに戦術。
バトルの状況に応じてオプティマを切り替えつつ戦います。
最初はガンガン攻めて、こちらのHPが危うくなったら回復で持ち直し、持ち直したら再びガンガン攻めて…そんな感じ。
切り替えに制限はないので、臨機応変に対応していくことが勝利への道となります。
オプティマが解放されてから、一気にバトルが臨場感溢れるものに。

今回の戦闘の難易度は少々高めかもしれない。
戦闘のテンポが速いので、ボーッとしてると確実にヤバい。
リーダーが戦闘不能になるとゲームオーバーなので気を付けろ!
でも何度もゲームオーバーになる程でもないので大丈夫。
そしてゲームオーバーになっても、ゲームオーバーになったバトルの直前からリスタート出来るらしいので無問題。
まだ全滅したことないのが自慢だぜ!

そんな感じで調子に乗った直後、某召喚獣戦で計4~6回リスタートしました調子に乗って誠に申し訳ございませんでした。
でもね、「これがダメならこういう戦法はどうか」なんて試行錯誤しながら戦うのは楽しいよ。
そして苦労した敵ほど、倒した時に達成感に満たされる。

かつて私は確実に勝てる試合でなければ戦わない主義だったが、ディシディア・ファイナルファンタジーというゲームのせいで
「勝つか負けるか、ギリギリの勝負」
「格上の相手を、如何にして崩すか」
そんな戦闘が大好きになってしまった。
「殺るか殺られるか…さぁ、生命の取り合いをしよう!」的な!?

…ごめん、調子こいた。
大丈夫。
FF13はそこまで難しくはないと思う(※現時点)

テンポの良さ。
適度な緊迫感。
その他諸々を含めて、バトルは個人的に高評価です。

でもね!
絶対に納得いかない点がひとつ!FFシリーズといえば
「ててててーてーてーてっててー」
の勝利のファンファーレでしょうがっ!
何故に勝利のファンファーレが流れない!!
これはもしや…この先「プレリュード」や「ファイナルファンタジー」が流れないのでは…という、あまりにも大きな不安が胸を締め付ける…。



話は変わって登場人物について。

ライトニングさんは相変わらずカッコええ。
極稀に見せる素がとても素敵だと思います。

ヴァニラが地味に来てる。
最初は「ウザくね?」と思ったが、今ではかなり好きだ。

サッズは体験版の時から妙にお気に入り。
ヒナチョコボとセットとかズルいぞ!

ホープは、うん、個人的に好きなキャラ&立ち位置。
これからの成長が楽しみですばい。

スノウはまぁ頑張ると良いよ。
嫌いじゃないが、いまいちピンと来ないのは何故だろうか…。



それにしても、パーティメンバーの入れ替わりが激しい。
別にそれは構わないが、装備しているアクセサリまで持っていかれてしまうのは嫌だ。

とりあえず、パワーリスト装備したまま離脱した人。
今すぐパワーリストを返したまえ、良い子だから!



そして一言言わせて欲しい。

シドがオヤジじゃない…だと!?
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
Trackback
トラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/14 明日輝]
[02/01 おーちゃん]
[01/29 明日輝]
[01/12 トール]
[01/12 明日輝]
最新TB
プロフィール
HN:
明日輝
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
Copyright ©  -- 猫の手も借りたい --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]