忍者ブログ
猫大好き且つFF大好きっ娘の気ままな日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ストーリーに関するネタバレはなしの方向で。でも、既に発表されている登場人物やフィールドを出すくらいは勘弁しておくれ。



さぁ、いよいよプレイを始めます。モードはビギナーでさくっと進めていくことに決定。



今回もチュートリアルパートがあり、丁寧にバトル時の操作やシステムについて教えてくれます
そのチュートリアルパートも1時間程で終わりますので、まぁちょうど良いのではないかと。

実際に動かしてみると、凄く操作しやすいです(注・比較対象358/2days)…と言っても、そこはまぁPSPなので、PS2やPS3のコントローラ程の快適感はありません。まぁカメラ操作は若干キツいものがある時もありますが、心が折れるほど酷くはないと思います。

ただ、もしプレイするならばデータインストールは必須かと。このゲームはとにかくロードが長い&多いので、それらが気になる人はインストールすべきです。200MB、400MB、600MBとあり、600MBをインストールすると、実際かなりロード時間が短縮されました。



さてさて、システムその他諸々についてですが…

最初はわかりづらかったけど、慣れたらなかなか面白い…っていうか気持ちの良い戦闘システムです。デッキに技や魔法等をセットし、△ボタンで発動。ちなみに発動した技や魔法はすぐにまた使用可能になります。そしてどんな技や魔法を発動したかによって様々なスタイルにチェンジし、そのスタイル特有の技を使うことが出来ます。魔法はかなり面白いものが出てまして、ミニマムやバイオ、バインド等、今までのKHには無かった魔法も採用されています。

次に「コマンドボード」と呼ばれるすごろく式のミニゲームですが…どこをどう見ても「いただきストリート」です本当にありがとうございましt

はい無理ーいたスト無理ー。ちなみに「いたスト」とはすごろく式のボードゲームであり、各キャラクターがそれぞれ資産を持っている中で資産を奪い奪われ、一番早くに目標資産に到達した人が優勝というゲーム。
…私は説明が下手なので、これ以上の説明は出来ません。

まぁコマンドボードは負けてもペナルティがあるわけじゃないし、というかどんどんプレイした方が良いとは言っておきます。コマンドボードでは様々なアビリティを入手でき、また入手しているアビリティを成長させることも可能です。



フィールドマップに関してはさすがKH、ディズニーの世界を探索している気分になれます。いろんなギミックを駆使して進むなど、やはり操作していて楽しいです。ただ、何度も言いますが私はこの直前にFF13をプレイしていたので、自由度に関するハードルが異様に低くなっている状態であることをご了承下さいませ。

とりあえずヴェンを進めていますが、ひとまず白雪姫、シンデレラ、眠れる森の美女のフィールドに到達しました。フィールドが狭いのはちょっと残念。



キャラクターに関してはまだまだわからんが、今のところは悪くありません。唯一「FFキャラがまだ出ていない」という点を除いてですが。
さぁ、誰がこの先出てくるのかなー! 楽しみだなぁーっ!!

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
Trackback
トラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/14 明日輝]
[02/01 おーちゃん]
[01/29 明日輝]
[01/12 トール]
[01/12 明日輝]
最新TB
プロフィール
HN:
明日輝
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
Copyright ©  -- 猫の手も借りたい --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]